【小説第12話】たぬきからの脱出
- tanteijelly
- 2016年4月10日
- 読了時間: 3分
例えそれが一人の男の人生を変える大事件の起きた夜でも、時間がくれば無慈悲に明けてしまう。
一晩明けて、今日は雲一つない晴天。
窓からは日の出と共に、明るい日差しが差し込んでいる。
「うー……」
瞼の裏側から突き刺すような光に刺激されて、ジェリーはゆっくりと目を開ける。
昨日のことを思い返しながら、「もしかしてタチの悪い夢だったんじゃあ……」なんていう淡い期待を抱いて、恐る恐る自分の顔を触ってみた。
もふ。もふもふ。
かえってくるのは無慈悲な現実。
やはりジェリーは、目覚めてもたぬきのままだった。
あとは、『時間の経過によってたぬき化がとけるかもしれない』という僅かな期待と共にたぬきとして生きていく他ない。
「よぉ。お目覚めか、ジェリー」
そう言ったマスターは、くぁ、と欠伸を噛み殺しながら壁掛け時計を顎でしゃくった。
「そろそろお勤めの時間じゃないのか。――少し早めに行った方がいいだろう。少なくとも、今日は」
確かに、今日の勤務は本人確認と事情説明から始めることになりそうだ。
「あーあ、ろくに寝てないっていうのに……」
ジェリーはぶつくさとそうこぼしながら、寝ている間に乱れたシャツをズボンにしまい直す。シワだらけなのはいつものことだから、勘弁してもらおう。
「ぁー……じゃあ、ちょっくら行ってくるわー……」
おぼつかない足取りで、ショットバー「K」の扉まで歩いていく。
「青いコートの男については、俺なりに調べておく! 何事も最初が肝心だからな。バシッと行ってこいよ!」
マスターの励ましを背中で受けて、ジェリーはふらふらと市役所に向かって歩き出した。
少し広い通りに入ると、辺りは通勤途中の人々で溢れかえっている。
もう少しでスクランブル交差点。ここで信号待ちにひっかかるか否かが、勝負の分かれ目だ。
タイミングを見誤ったが最後、遅刻確定である。
「~~いでっ!!」
必死に人波をかきわけるジェリーの頭を、サラリーマンのカバンが直撃した。
「ちょっ、痛っ!!」
今度はOL風の女性のピンヒールがジェリーの足の甲をぐりぐりとえぐる。
『そういうプレイはまた別の機会にしてぇ!』というジェリーの心の叫びをよそに、彼女はもののついでというようにジェリーを蹴っ飛ばしながら小走りで前へ進んでいった。
「やめっ! ぶっ! ちょっと、押さないで……!!」
蹴られて踏まれて突き飛ばされて。ジェリーは交差点を渡る前から既にズタボロだ。
誰もが一分一秒を惜しむ朝のひととき。ジェリーの情けない声に耳を傾けるものなどここにはいやしない。
通行人と押し合いへしあい、勝負に負けて靴跡だらけになったジェリーの前で、歩行者用の信号は無慈悲に赤色へと変わってしまう。
「そそそ、そんなぁ~~!」
ジェリーの情けない悲鳴が、電子音の「ふじの山」と絶妙なハーモニーを奏でた。
最新記事
すべて表示「おれはカメレオンのメロン。よろしく頼むぜ」 そう言ってぎょろぎょろと目玉を回転させながら、メロンは器用にパイプをくわえなおした。 タキシードと蝶ネクタイを身にまとったその姿は、カメレオンのくせに(なんて言ったらこの世の全カメレオンを敵にまわしそうだが)非常にダンディで、か...
クビになったからといってそのまま家に帰る気にもなれず、ジェリーはふらふらと街をさまよっていた。 あれから何時間経っただろうか。朝食も昼食もとっていないから、腹がぐうぐうと盛大に鳴っている。太陽は既に沈み始め、時刻はおそらく夕刻に近いだろう。...
「はいはい。充分に存じております。私は今日でクビ……って、えーーーーッッ?!」 意図せず華麗なノリ突っ込みを披露することになったジェリーは、望月課長のデスクの前に駆け付け、足りない身長でぴょんこぴょんこしながら今にも掴みかからんばかりの勢いで抗議する。...
Comments