top of page

【ネタバレなし!】新生キラの謀略からの脱出に参加してきた!

  • 執筆者の写真: tanteijelly
    tanteijelly
  • 2月18日
  • 読了時間: 4分

こんにちは(・∀・)

ジェリーの謎解きルーム本店の店長ゆかるんです。

久しぶりにブログを書きます!🙌


先日、名古屋のリアル脱出ゲームに行ってきました〜

今回は前者の感想ブログです🎶



『新生キラの謀略からの脱出』ってどんなイベント? あなたがキラ対策本部の捜査員となって、犯行を繰り返す「新たなキラ」の逮捕を目指す体験型ゲーム・イベントです。
大ヒット作『DEATH NOTE』とリアル脱出ゲームが10年ぶりのコラボ‼ 死神のノートをめぐるサスペンス漫画の金字塔が、令和の時代に「新たなキラ」を送り込む!  あなたはキラ対策本部の捜査員。あなたの目の前で、隣で、犠牲者が次々と増えていく……。いつ誰がノートに名前を書かれてしまうかわからない緊迫感の中、無事にキラを逮捕できるのか。 参加人数は自由! 1人でじっくり挑戦するのも良し、2~3人で協力しながら楽しむも良し、誰が先にキラの正体を暴けるか大人数で勝負するも良し。自分に合った好きな遊び方で参加しよう! ※本公演の内容は、『リアル脱出ゲームフェスティバル』で開催された同名公演と同じ物語となりますが、キャストの出演はございません。それに伴い一部演出や謎が異なります。

どうやら夜神月による事件の収束から14年後、新たなキラが事件を起こし始めそう。

わたしたちは新世キラからの脅迫状により、「ゲーム」に巻き込まれます。


受付でチケットをもぎると、偽名のネームカードを首から下げるように言われ、

「わたしはキラではない」と言いながら嘘発見器を通って会場へ入場させられます。

空港の金属探知機もそうですが、なぜかドキドキしてしまいますよね…。反応するわけないのにね…。


会場は暗く、別の会議室を映し出すモニターがありました。

テーブルはなく、丸椅子が並んでいる会場は、すでに人がいっぱい!

チームでも個人でも参加が可能なのも、公演型では珍しい感じがしました。


導入では、SCRAPらしく参加者を巻き込んで声出しをして、すっかり捜査員気分にさせてくれます🫡

ゲームがスタートするとスマホを取り出してWEBで解答入力をしながら、新生キラの用意した「ゲーム」に参加します。

難しい場合はサポートデスク(ヒントコーナー)が用意されており、タイミングを見て「いまここまで解けてない方はサポートデスクをご利用ください」とアナウンスがされていました。

「全員、最後の謎までは辿り着いて欲しい」という思いが、これまたSCRAPらしく、ありがたい配慮だと感じます。


わたしは友人5人でいきましたが、ほぼ個人戦😆

行動も別々でしたが、困ったときに耳をかたむけてると、ちょうどいい感じにヒントを得ることができました笑

もちろんチームで協力して話しながらプレイすることも可能ですが、机がないので周りへの配慮もしにくく、情報共有する際は、コソコソお話をする方がいいかもしれませんね。


そしてわたしたちは、最後の解答提出のタイミングまでわりと時間が残りました。


が、

この公演のおもしろいところは「最後まで気を抜くことができない」ところでした。


…結果から言うと、失敗しました!

解説を聞いている途中で閃く、よくある「もう少しで気づいたのに!」「あの部分変だと思ってた!」の状態ですね😭

全体的に情報量も多く、どの情報が本筋に必要なのかを瞬時に判断しなければならない力が必要だったかなぁーと思います。

わたしが参加する直前の成功率は6.9%。成功された皆さんはさすがです!👏



ストーリーも世界観もキャラクターも、原作を知っているからこそ期待値が高まっていたのですが、きちんと満足感を与えてくれる作品でした!

きっと制作の方の愛がつまっているのでしょう!


現在わたしもたくさんのゲーム制作を担当していますが、参加者の皆さんが「たのしかった〜」「参加してよかった〜」と思われるような作品にするために、愛を持って制作していきます!愛は伝わる!!



本ゲームは愛知で3/9まで開催中です!

まだ参加してない方はぜひわたしの仇を打ってください🤣



料金:一般 平日3,500円、土日祝/ハイシーズン3,800円 
所要時間:約120分
チーム人数:制限なし
公式HP:https://realdgame.jp/s/death-note/

Comentarios


最新記事
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page