

静岡の謎解き拠点。
こんにちは(・∀・) いまTwitterでもとっても話題の「紙謎 未来からの想いで」!
ニンテンドースイッチのダウンロード版ソフトです。
謎用紙を印刷して、切ったり折ったりメモしたりするそう…。デジタルとアナログの融合♬ この体験ができるチラシがジェリーの謎解きルームに届きました^^ こんなふうに、いろんな謎解き情報がジェリールームに集まるのはおもしろいですね☆
「静岡で謎解き情報を収集するならジェリー」となるように、スタッフもアンテナ張って、いろんな楽しいことを発信していきますね♫ もちろんジェリー自身の謎解きゲーム情報もたくさん!! 詳しくはリンク先をご参照ください(・∀・)♥


タピ活
こんにちは、ジェリールームです。暖かい部屋の中にいるとついウトウトしてしまいます・・・ルームにこたつがなくてよかったです😉皆様いかがお過ごしですか? 今日は全く謎には関係ない話題です。 私実はタピオカが好きでして、それこそ流行るずっと前からひっそり一人で飲んでいました。当時はまだ流行ってもいなかったし知名度もなかったので飲んでいると友人からはカエルの卵と言われ奇異な目で見られていました。ちなみにその友人は今ではすっかりタピオカ好きです。 で、最近(もう最近ってほどでもないですが)静岡にもたくさんタピオカのお店が出来始めたのでタピオカ好きの私は色んなお店のものを試しています。一番好きなのはGORILLA TEAのタピオカです。あそこのは美味しい。 昨日セノバの方に用があったので向かっているとまた一つ新しいお店がありました!新東京紅茶さんというタピオカとチーズティーのお店で、美味しそうだったので一つ買ってみました😘フルーツチーズティーのいちごを飲んだのですがとても美味しかったです!チーズ好きな人にはおすすめです❤ たぶん今あるお店のはほとんど飲ん


人狼ナイト初参戦!
こんにちは!ジェリーの謎解きルームスタッフです😊 昨日ジェリーの謎解きルームで行われた人狼ナイトに初めて参加してきました! まだまだ初心者なのであまり発言できませんでしたが、緊張感のある村を体感できてよかったです! 上手な人の動きを間近で見れてとても勉強になりました…! 私もいつかはあんなふうにいろいろな方面から考察できるようになりたいです💪 これはまた人狼ナイトに参加するっきゃない!ヘタッピなりにこれからも人狼に挑戦していきたいです✨✨ 次の人狼ナイトは12月20日です!場所はもちろんジェリーの謎解きルームですよ🤩 参加者を随時募集中です!応募はホームページやTwitterから出来ますので、たくさんの応募お待ちしております🐺 人狼を興味がある方、腕試しをしたい方、どんな方でも気軽に楽しめますのでぜひいらしてくださいね!


ブラック企業2組目の成功
こんにちは、ジェリールームです。今日は天気もよく、暖房が効いた室内だとついウトウトしてしまいそうです…皆様いかがお過ごしですか? タイトルにもある通り、昨日ついにブラック企業からの脱出2組目のクリア者がでました!おめでとうございます!! もとが公演型で6人一組用に作られている問題なので量も多く比較的難しいものとなっていますが、謎解きには自信があるよ!という方は是非挑戦しに来てみてください😘お待ちしております!


ヒント集導入!
こんにちは、ジェリールームです。最近めっきり寒くなってきましたね。静岡ではインフルエンザも出始めたとのことですが皆様いかがお過ごしでしょうか? 本日ヒント集の作成が完了しました!まだ真賀田家だけですが今後もちょこちょこ増えていく予定ですのでぜひご活用ください😘もちろんヒント集だけでわからなければスタッフに聞いてもらっても大丈夫です!


第15回ジェリーのクイズ大会!
こんにちは(・∀・)
今夜は第15回ジェリーのクイズ大会です! 説明しよう!ジェリーのクイズ大会とは、学問ジャンルからサブカルや謎解きまで幅広いジャンルで、早押しボタンを押して回答する形式のクイズ大会だ!YouTube生配信をしていて、なんとなくドキドキしちゃうこと必至★ 気になる方は前回の配信を見てみよう! さぁ!今日もやっちゃいます、勝手に出場者紹介〜ぱふぱふ〜♫ なんと問題制作を担当していただいているカピバラさんからのコメントも!わーお! では、いってみましょー! ☆yoshidaさん 長狼!ほぼ苦手ジャンルがない慎重派。無理に攻める場面に遭遇しない限りなかなか誤答をしないのは驚異。長年の知識は若者には負けない。 ☆ちあきさん 恐ろしいほどの観察眼を持つ。対抗できそうなのは、でっていうさん・フミフミさんぐらいしかいない。文系ジャンルが苦手だが、社会は得意。 ☆uniuniさん 文系理系問わず、知識を問う教養問題はお手の物。最近は押しの速さを活かしきれていない場面も。自分の知識を信じることが、勝利の鍵。 ☆静大QC 三人寄れば文殊の知恵。デ


アイデンティティ
こんにちは、ジェリールームです。もう11月ですね…皆さんいかがお過ごしですか? 静岡では昨日から大道芸ワールドカップが開催されていますが私は2連勤&明日は学校なので見れていないのです・・・残念😭このあとりんご飴とケバブだけでも食べに行こうと思います😘 今日セブンでお昼ごはんを買っていたらたまたまチロルチョココラボのカフェモカを見つけて思わず買ってしまいました!私のあだ名がちろるなので何かとチロルチョコには縁があるというかもはや一種のアイデンティティと化しています。そろそろチョコ太りしそう。 ちなみにカフェモカは普通に美味しかったので皆さんもどこかで見かけたら買ってみてくださいね😊


謎解き修行なり…
こんにちは!ジェリーの謎解きルームスタッフです😊 みなさんは普段から謎解きを楽しんでいらっしゃいますか? 私は最近ここでのアルバイトを始めたので、謎解きカフェでバイトするからには自分も謎解きの実力をつけなければ…! と思い立ち、一人謎解き修行をしています💪💪💪 ジェリーの謎解きルームには、謎解きのメニューの他にも謎解きの本がたくさんおいてあるのをご存知でしょうか? 最近テレビで話題になっている「東京大学謎解き制作団体Another Vision」さんの「東大ナゾトレ」も 第7巻までですが置いてありますよ~! 一冊の中にかなりの問題数があり、難易度も結構高めでテレビで見た謎とはかなり雰囲気が違うように感じました。 まさに謎解き修行にぴったりな本ですね✨ これを全部解き切ったら一人前になれるだろうか…謎解きを楽しみつつどんどん実力を上げていきたいです💪 もちろん、たぬき探偵ジェリーのtwitterアカウントでも毎週水曜日にジェリー謎を更新しております😊 謎解き初心者の方でもときやすいような問題から、かなりひらめきが求められるような難しい問