
クリアファイル謎登場!!
なんとジェリーのクラウドファンディングにクリアファイル謎のコースができました!♬ かなり熱い要望が多く、これはやらねばなるまい!となりました☺ 謎好きにおすすめです! そしてそして、できましたよ!ジェリーのマフラータオル!!(*^_^*) 黒の無地に白いロゴと、ジェリーのシルエットが入っています。 とってもかっこいいですよー!シンプルなデザインなので普段使いもできます♪ 何かのライブに持っていくもよし?笑 Tシャツも揃えて、ジェリーづくしでみんなでパーティーでもしましょう! 今日の人狼ナイトでもお披露目しましたよ〜♪ 人狼ナイトは昨日の段階で6人と…開催危うい状態だったのですが、当日には12人でプレイすることができました! もー!みなさん、ドキドキさせてくれますねぇ!笑 次回は12/14、21!年内はあと2回ですよー!21日はクリスマス仮装でもしちゃいましょうかねぇ? ぜひぜひみんなで楽しみましょうねー!^^

その発想はなかった対義語
今夜も維新Radioをご覧いただきありがとうございました! 「その発想はなかった対義語」というアプリゲームで遊びました! たとえば「いないいないばあ」の対義語が「いつまでもいるじじい」のように、なんとなくフィットする単語とノリでできた反対語を当てるというゲーム。 後半はオリジナル対義語が生まれたり、もはや対義語ですらなくなったり、大喜利になったりしましたね^^ ある意味視聴者参加型のゲーム放送になりました笑 クイズや人狼、謎解きが好きな方たちは、やっぱり頭をつかうのが好きなんでしょうね! なんとなくみなさんの楽しいツボが近いような気がします♪ なので維新Radioに集まれば、同じ趣味の方を見つけたり、新しい遊びを紹介したりされたり、一緒に遊んだりすることができるのではないでしょうかー(*^^*)火曜21:30は維新Radioに集合、ですよ! さて、そんな維新Radioでも紹介しましたが、クラウドファンディングでグッズ展開をしている品が登場しましたよ! またクラウドファンディングサイトの近況報告にも載せようと思いますので、おたのしみに^^ クラウド

11月最後のジェリールーム
こんにちは!ジェリールームです🐻 みなさん連休中はどこか行きましたか?? 三連休最終日、お出かけ日和でしたね☀ 今日はジェリーを知って初めて来てくれた方や当日予約をして来てくれた方など、ありがとうございました! 久しぶりにルームの様子を載せておきます📷 また、昨日の『72時間からの脱出』にお越しくださいました皆様ありがとうございました💛 今回私は初めて公演型のイベントスタッフをさせていただきました。 いつもいるルームとは違った広い会場、空気感で、スタッフをやりながらとても楽しめたことが、よかったです゚゚•̀.̫•́♡ お客様にもスタッフのみんなにも感謝です!! 今回の公演に、行けたら行きたかったという声をいただいたので、 いつかまたやってくれないかな…?笑

寒い日には…?
みなさんこんにちは!ジェリルームからお届けします!😁 最近は一気に冷え込み、本格的に冬に突入したなぁなんて思います。(´・ω・`)でも静岡は雪がふらない! 寒いのは苦手だけど、たま~に雪が積もっている景色が恋しく思うときもあります笑 寒い日は温かい飲み物や鍋が食べたくなりますよね!個人的には缶のコンポタスープとほっかほかの肉まんが食べたくなります笑 でも!!寒い日におこたに入ってアイスを食べるのも大好きです😊そんなときにジェリールームにはジェラートが売っています!お味はチョコ、いちご、緑茶、ミルク、メロン、ブルーベリーヨーグルトの6種類です! 今日はジェラートを買っていってくださったお客様がいたので自分も食べたくなってしまいました😋 さてさて、明日は、待ちに待った『72時間の脱出』が開催されますね!!場所は清水マリナートにて行われます! 私もスタッフとして参加するので楽しみ半分緊張半分てな感じです! みなさまにお会いできるのを楽しみにしています!ではさようなら~

あつまれ!お絵かきの森!
昨日は維新Radio♪ 毎度おなじみの「uniuniのカップ麺食べ尽くし!」のコーナーでは、食べている本人の点数を当てるのですが、なんとピタリ賞が…???! ちなみにピタリ賞が出た場合、食べたカップ麺をプレゼントします!★ ですので、ぜひみなさんもライブのコメントで点数を書いてみてくださいねー! そして後半のお絵かきゲーム「あつまれ!おえかきの森」では、画伯が登場! コメントのみなさんも一生懸命当ててくれました^^ 出演者のうっかりも見どころの1つですよ笑 今回は参加型ではありませんでしたが、また一緒に遊べるものがあったら紹介しますね♪ さてさて、いよいよ72時間からの脱出まであと3日。 今日はスタッフでリハーサルをしました!準備も進んで、いよいよな感じです☺ 絶対におもしろいので、迷っているのなら絶対参加したほうが良いですよ〜♬ 皆様のご参加を心からお待ちしています^^

火曜はYoutubeライブ「維新Radio」!
先週の維新Radio。 珍しくライブ視聴数が多かったんです! 視聴者参加型はにぎやかでいいですね!いつも見てくださる方ともゲームができて楽しかったです〜♪ そんななかハプニングがおきました!なんと!荒らされちゃいました!(・o・) 我々の放送にまさか荒らしが現れるまでになるとは…笑 そんな様子も見どころです( ̄ー ̄)ニヤリ 明日はどんな放送になるでしょうか〜? 「72時間からの脱出」の準備に奔走して、きらきら輝いている(予定の)わたしたちをごらんくださいませー!おたのしみに!

来週は…ついに!
こんにちは。ジェリールームです! 最近は夕方から一気に冷え込むようになって、風邪に気をつけなければですね🍂 私は、お家に帰ったら手洗いとうがいを徹底してます•̀.̫•́✧ これで97%引かない気がする…!!みなさんも一緒に徹底しましょう!笑 さて、ついに来週土曜日は「72時間からの脱出」が清水文化会館マリナートで行われます! そのかわり土曜日はジェリールームはお休みとなります。 ですが!金曜日は祝日ということで、下の写真の通りルームは営業します!! この脱出ゲームは、自分が被災者になるという設定で、楽しさ+スリルを感じられます。 最後は、無事生き残れた人も、生き残れなかった人も、必ず得られるものがあると思います!! 私もスタッフとして参加するので、いろいろな意味でドキドキ・ワクワク✨

防災と謎解き
こんにちは、ジェリールームです。そろそろ朝晩が本格的に冷え込んで風邪も引きやすい季節ではありますがみなさまいかがお過ごしでしょうか? さて、72時間からの脱出がついに来週となりました。皆様ご予約はお済みですか? 防災といえばよく小中学校や地区ごとに防災訓練などがありましたよね!私も嫌々ながら(笑)校長の長い話を聞いた覚えがあります・・・大切なことを言っているのはわかるんですが、なにせ子供なのですぐに飽きてしまって結局大切なことが伝わらなかったりしますよね。 ですが地震は、特に静岡県民にとっては他人事でなく、しっかりと緊急時における知識をつけておくのが重要であると思います。 72時間からの脱出、および店頭販売している防災謎解きゲームは、お子様でも飽きることなく楽しみながら防災の知識をつけられる良い教材だと思います。普段からそういった事を考える機会がない人も是非これを機に家族みんなでイベントに参加して防災について今一度考え直してみてはいかがでしょうか?

ジェリーきぐるみプロジェクト
きぐるみプロジェクトがこそこそと進められていましたが、いよいよご紹介しちゃいますよー! このブログではごく一部のご紹介なので、詳しくはクラウドファンディングのページをご覧くださいね! まずはジェリーの頼れる相棒、カメレオンのメロン! ええ、もちろんメロンもつくっているんですよー!なんていったってジェリーの相棒ですからね! むしろメロンとみなさんがいないと、事件が起きても何もできないジェリーですから!← ということで、じゃーん! メロンの生首です! この再現度には驚きました…!(✽ ゚д゚ ✽) 旅に同行してもらいたいかわいさ。ジェリーさながら肩に乗せて歩きたいほどですね♪ 実際にジェリーと一緒に行動できる仕様になりますよ〜。 そしてお待たせいたしました、運だけで生きている男、ジェリー! …の、横顔!! そうやすやすと正面からの写真はお見せしませんよ!笑 というのは半分ウソで。クラウドファンディングサイトからは180°方向から見られるジェリーを掲載予定。ぜひぜひそちらからチェックしてみてくださいね♪ 今日はここまで!また進捗状況をお知らせしまーす

72時間からの脱出リハーサル
いよいよ「72時間からの脱出」公演まであと10日! 当日のスタッフが集まり、問題にチャレンジしたり、運営を思い出したりしておりました。 そんななかで思うことは…「よくこの公演つくったなぁ」です笑 手前味噌ではありますが、やっぱりよくできていると思います^^ ルールを把握し、何を優先すべきか、どんな行動をとろうかとメンバーで話し合うのは、有限な資源を分かち合う被災体験そにかなり近く、緊迫感あふれる会場は避難地さながらの雰囲気です。 本当はこの講演の後にもう一度なぞとき問題や、作戦を考え直して、被災したときのことを考えることで、よりよい災害の疑似体験になるのだと思います。 なんと今回はHEART防災連携事業ということで、会場では災害についてのパネル展示を同時開催しています。 防災に対する意識を高める大チャンスなのです!これはすごい! ジェリーの公演はいつ開催されるかわからないので(笑)…ぜひいま来てほしいのです!! 事前予約をしていただければ、こちらでお名前を控えて会場でチケット代をいただきます。 まずはHPで詳細を確認してみてください♬ 4人1組で